MENU

馬車道レディスクリニック|神奈川県横浜市中区の不妊治療・体外受精専門クリニック

先進医療について

advanced

先進医療について

先進医療とは、厚生労働省が認可した高度な医療技術を用いた治療のことで、一定の有効性と安全性が確認された自由診療の一種です。
日本の医療制度では、原則として、有効性と安全性が確認された治療のみが保険の対象となります。そのため、同一の治療過程で保険診療と自由診療を同時に行う「混合診療」は認められていません。
ただし、自由診療の中でも厚生労働省が「先進医療」として認めた医療技術に限り、保険診療との併用が例外的に認められています。

当院で実施している先進医療

子宮内膜胚受容期(ERPeak℠)検査について
凍結融解胚盤胞移植する際、移植する当日の内膜が着床可能な状態にあるかどうかを、子宮内膜を採取し遺伝子レベルで調べる検査です。

詳細はこちら

子宮内フローラ検査
膣または子宮内に存在する善玉菌・ラクトバチルス菌属の割合を調べる検査です。

詳細はこちら

PICSI
ヒアルロン酸を含む培養液を使用することによって成熟精子か、未熟精子か、形態学的な所見とともに評価をし、染色体異数性、DNAの断片化の可能性が低い良好精子を選別できる精子選別術です。

詳細はこちら

膜構造を用いた生理学的精子選別術
精子にDNAの損傷を与えることなく頭部が正常な形で運動性に問題のない精子を集めることが精子選別術です。

詳細はこちら

先進医療の助成金について

神奈川県では市町村によって、対象となる治療費、上限額、要件等が異なります。 詳細は、神奈川県のホームページから確認したい市町村のリンクを開いてください。